zen-noh-ren’s diary

マネジメント業界とプロフェッショナル人材に向け、情報を発信していきます。

活躍するMC-第2回 株式会社セントジェームズアソシエイト 萩原泰之さん

 

f:id:zen-noh-ren:20170630133249j:plain

全日本能率連盟が認定するマネジメント・コンサルタント/インストラクター中からご活躍中の方をピックアップしご紹介の第2回目。

今回は、「株式会社セントジェームズアソシエイト」の萩原泰之さん。企業の海外事業展開を支援、また海外で活躍する人材育成支援を中心に活躍されています。

萩原さんはICMCI(国際コンサルタント協議会)にも積極的に参加しており、2019年の全能連70周年記念事業として開催するアジア・パシフィック地区カンファレンスのWG主査に就任することが決定しています。

 

35年の海外勤務経験を活かし、クライアント企業のグローバル展開をサポート

海外事業部を立ち上げたい、グローバル人材を育てたい、と考えてはいるものの、具体的にどういう展開をしていくかという悩みを持つ経営者は多いのではないだろうか。そんな中小企業に向けて、萩原氏はグローバル展開の事業戦略/展開支援を提供している。 日本企業の成長戦略の最も重要な課題として海外進出が叫ばれて久しい。しかし、多くの企業は未だ海外に販路を持たず、また従業員の渡航経験も乏しい。一方で、大企業・中小企業を問わず大規模なM&Aや海外販路拡大などを展開している企業も増えてきた。このダイナミズムの中で、限りある経営資源を損なわず、今いる社員を「グローバルに活躍できる人材」へと育て上げて海外取引を確実に拡大するよう導いていく。これが萩原氏のコンサルティングだ。

 

独立してまだ日が浅いものの、それまでに培ってきた経験と豊かな人脈を武器に、着実に実績を上げている萩原氏。東証一部上場企業の海外展開提案、海外大手オーディオメーカー 営業本部長コーチング、大手通信キャリア企業のタイ市場調査支援、さらには東証一部上場企業営業幹部への米国教育プログラム支援など、快進撃を続けている。

f:id:zen-noh-ren:20170630133258j:plain

大学卒業後、大手総合エレクトロニクスメーカーにて35年間、一貫して海外事業を支えてきた。仕事内容も、豪州法人では財務部新規事業マネージャー、アジア地域事業本部ではアジア法人副社長、小売業向けITシステムソリューション営業部長やグループのグローバルアカウント推進本部長など、幅広い業務をこなしてきたマルチプレイヤーだ。

オーストラリアでは事業買収や新規開拓を担当し、300億円規模を動かしてきた。成功もあれば失敗もある。そのさまざまな経験が、現在の「クライアントの立場を考えたコンサルティング」につながっている。

 

異文化の中での交渉は、価値を共有する技術

もともとは、海外支援における事業展開サポートをメインに、経営トップへのコンサルティングや代理店選定、契約支援など営業の仕組みづくりを提供していた萩原氏だが、海外事業を継続的に発展していけるかと考えた時、実は「人材」の問題に行き着くことに気づいたという。

海外へ派遣する社員への研修は、とかく「病気になった時には」「契約などの手続きは」といった事務的な講習で終わってしまいがちだ。

しかし、海外での交渉において、一番大事なのは「異文化への理解」だと萩原氏は言う。

もちろん、駐在先の文化や習慣はある程度調べては行くだろう。しかし、表面的にはわかりづらい歴史・民族抗争を含めた文化の肌感覚を身につけなければ、信頼を得ることは難しい。

 

f:id:zen-noh-ren:20170630133307j:plain

海外駐在当時の写真(萩原氏提供)

 

「たとえば、ドイツはイデオロギーにより東西に分かれていますが、それはこの5、60年の話。1000年以上前のドイツという国がなかった時代を考えると、民族的には南北で分かれているのです。特に欧州の場合は国の成り立ちが複雑ですから、ちょっとした雑談のつもりで民族間のデリケートな部分に触れてしまい、大問題に発展する場合があります。知識はもちろん必要ですが、そういった重層的な歴史の中でも相手との価値を共有していく技術が極めて大事になるのだと考えています」。

もちろん、萩原氏がすべての国の歴史・文化に精通しているわけではない。が、これまでに培ってきたネットワークを通して、臨機応変に人材育成プログラムを充実させていく。

 

より実践的にリニューアルしたグローバル人材育成プログラム

f:id:zen-noh-ren:20170630133322j:plain

萩原氏のグローバル人材育成プログラムは、この6月にリニューアル。海外勤務35年の実績に基づいた、より実践的なプログラムとなる。

海外クライアントとの長い取引を見据え、論理的思考とタフなメンタルを育て海外交渉を成功させるための「世界で闘える人材」シリーズは、これから海外派遣を担うであろう若い人材はもちろん、彼らを指導する中堅社員にもぜひ受講してほしいと萩原氏は語る。

f:id:zen-noh-ren:20170630134208j:plain

 

 

人材マネジメントをベースに海外支援全体を考え、世界進出へのパートナーとして広い視野でコンサルティングを行う。萩原氏の活動は、これからの海外戦略を考える企業、もしくは未だ実績が上がっていない海外拠点を持つ企業の改革を、大きく押し進めていくだろう。

 

プロフィール

f:id:zen-noh-ren:20170630135354j:plain

米国ニューヨーク州立大学オスウィゴ校留学、筑波大学卒業後、1980年に富士通株式会社入社。以後、オーストラリア、シンガポール、イギリスなど諸外国の現地法人にて勤務。2016年に株式会社セントジェームズアソシエイツ設立、代表取締役就任。企業の海外戦略支援・人材育成を提供している。モットーは「困難な課題にチームでチャレンジし、高い目標を達成すること」。