zen-noh-ren’s diary

マネジメント業界とプロフェッショナル人材に向け、情報を発信していきます。

研究交流会 田中秀春氏講演「顧客が求めるコンサル技術とは」

平成28年1月19日、新年初の全日本能率連盟研究交流会を開催。

グループディスカッションに先立ち、豊富なご経験を持つ経営コンサルタント・田中秀春氏による「顧客が求めるコンサル技術とは」と題した講演が行われました。

 

f:id:zen-noh-ren:20160129011634j:plain

コンサルタントに必要な技術、ならびに顧客との関係性」をテーマに、経験の浅いコンサルタントはもちろん、現在活躍中の方においても有用な思考法をお話いただきました。

講演「顧客が求めるコンサル技術とは」

f:id:zen-noh-ren:20160129011623j:plain

トピックは下記の3点。

1 顧客のコンサルタントへの「能力の値踏み」と「緊密度の濃淡」

2 コンサルタントに必要な3本の矢

3 コンサルタントの心的風土が与えるコンサル技術

 

「顧客がコンサルタントに期待することは、”企業問題の解決と、これが生み出す成果・効果”、”早期に問題解決の成果・効果が見えること”の2点」と話す田中氏は、大学教授として学生たちに教えるかのように、平易な言葉かつユニークな語り口で、参加者を話に引き込んでいました。

f:id:zen-noh-ren:20160129011607j:plain

講演終盤で語られた言葉は

「空腹の子供に魚を一匹与えるか、
魚の釣り方を教えるか、
魚のいそうなところを見つける知恵を授けるか」

この言葉は、老子の「授人以魚 不如授人以漁」が元となると言われています。

田中氏は、「魚」を「知識」と置き換え、「顧客に、本当の満足を提供しているか」を改めて意識するための金言として、コンサルタントがいつも心に留めて置くべきもの、とお話されました。

田中氏のお人柄もあり、終始和やかに進んだ講演会。終了後は質疑応答により活発な意見交換がなされ、その後のグループディスカッションに続きました。

 

尚、この講演の際に使用されたPowerPoint資料は、田中氏のご厚意により、後日希望者にメール配信されました。

参加できなかった会員の方でご希望の方がいらっしゃいましたら領布いたします。全能連事務局までご連絡ください。

お問い合わせフォーム | 公益社団法人 全日本能率連盟

 

 

田中秀春
1967年航空大学(現・独立行政法人)卒業。日本航空㈱入社、乗員機関士、乗員訓練所および航空大学校学科教官。その後シャープ・ターミナル・システムズ㈱設立に参画、製品開発本部事業企画・開発主任技師を経て、産業能率大学及び大学院教授として問題解決力養成講座、生産管理、プロジェクト・マネジメン ト、問題分析力養成講座、MOT‐テクノロジー・マーケティング等の講義を担当。
コンサルタントとしては、主に大手メーカー(製紙、電機、複写機、半導体、部品、自動車など)の新製品開発プロジェクト指導、テクノロジー・マーケティングの若手への基本・重要教育、部門長への企業組織形態再編や人事評価の指導など多岐に渡る。
主な著作:共著-「価値経営」日刊工業新聞社、「新・VEの基本」「テクノロジー・マーケティング」 「バリューイノベーション」(いずれも産業能率大学出版部)。

 

テクノロジー・マーケティング―技術が市場を創出する

テクノロジー・マーケティング―技術が市場を創出する

 
新・VEの基本―価値分析の考え方と実践プロセス

新・VEの基本―価値分析の考え方と実践プロセス